PR

自己紹介

治癒力
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

挨拶

風呂場でくつろぐ猫  出典:著者

こんにちは!
あまたあるサイトの中からお越しいただき、ありがとうございます。

私は猫4匹と、多頭飼い暮らしをしている きょうこ といいます。
愛する動物たちと共に、自然の力を借りながら、賑やかで楽しい毎日を過ごしています。

ひとりで猫の世話をしているため、時間が少なく余裕はあまりありません。
多頭飼いはその魅力と責任を十分に理解して選択しましたが、経済的・時間的負担が増えることも事実です。


しかし、そんな私でも活き活きと暮らせる空間を作る事ができています

背景

カウンターキッチンに並ぶ4匹の猫

私は子供の頃から動物が大好きで、常に色々な動物たちと共に育ちました。
現在は、元気いっぱいの犬たち&個性豊かな猫たちと暮らしています。

猫4匹:地域猫ちゃん4匹

彼らは、私の大切な家族です。

しかし愛する猫たちとの毎日は賑やかで楽しい反面、時には困難なことも多くあります。
かつて、我が家の猫たちは皮膚病嘔吐てんかんといった様々な健康問題に悩まされ、動物病院に通う日々が続きました。

愛する猫たちが苦しむ姿を見るのは本当に辛く、何とかしてあげたいという思いでいっぱいでした。
しかし、金銭的な負担や、毎日の通院による体力的・精神的な疲れは増すばかりで、正直、どうして良いのかわからない状態でした。

キッチンを覗く猫たち

そんな時、ただ薬やサプリメントに頼るだけでは解決しないと感じ、環境や食事を見直すことに決めました。
さまざまな情報を集め、実践していくうちに、驚くべき変化が現れました。

猫たちの症状が劇的に改善し、再び笑顔を取り戻すことができたのです。
この経験を通じて、私は猫の健康を守るために何ができるのか、深く考えるようになりました。

ブログの目的

リビングで何か考えている猫  出典:著者

このブログでは、私の体験をもとに、猫が健康に過ごせるためのノウハウを皆さんと共有していきます。また、ペットを飼うことは飼い主にとっても大きな喜びですが、時にはストレスを感じることもあります。

薬やサプリだけに頼るのではなく、食事や環境の見直しを通じて、ペットたちが本来持っている力を引き出すアプローチを紹介していきます。

提供する価値

勝手口に集まる猫たち  出典:著者

ブログでは、ペットの健康を自然な方法で維持することの重要性についてお伝えします。

また、健康的なペットフードの選び方や、自然な健康管理法のヒント、さらに多頭飼いならではの知恵や経験談をシェアします。

私の体験を通じて、飼い主さんたちが愛する猫ちゃんと、健康で幸せな時間を過ごせる事ができればと思っています。

ブログの特徴

ストーブの前に集まる猫たち

ペットフード情報や、総合的なペットケア情報を、少し変わった視点から発信します。
情報発信と書いていまるように、物だけで猫ちゃんは健康にはなりません。

それ以上に大切な考え方や、自然の力を借りた経験をお届けします。

メッセージ!

リビングのサンルームを背景に立つ猫  出典:著者

ネットには様々な情報が書かれています。
情報の海に溺れて何が正解なのかわからなくなる時代です。

何が答えなのか?
厳しい言い方ですが、答えはひとつではありません。

そして

答えは目の前の猫ちゃんを通してでしか得ることはできません。
あなたの目の前にいる愛する猫ちゃんは世界中でひとつだけの存在です。
その猫ちゃんに会ったもの、ベストなものを選ぶことができるのは飼い主さんあなただけです。

そしてその猫ちゃんのベストも、毎日変化します。
そう、正解はどんどん動くのです。

彼らも私たちも生きています。
永遠にとどまることはない。

よって正解はどんどん変化します。

今日正解だったものが明日には不正解になる。
一見厳しいように思いますが、答えは無限にあるって考えると楽しくないですか?
生きるってそういうことだと日々感じます。

ひとつの答えにすがるということは、正解がネットにある、専門家の意見を探す・・・
ということで、他者や外の世界に答えを求め続けることになります。

他者、他人、に答えを求めるということは、永遠に探し続けるという事です。
答えは、目の前の猫ちゃんが持ってます。
どうか目の前の猫ちゃんを見てください。

彼らの行動、表情、息遣い、食べ方、走り方、

それを通して、飼い主さんが環境や食べ物、体験を提供する。

でも、、、
とても難しいことですよね?
私も正解はわかりません。
なので、色々な事や物を試します

例えば、食べ物も一定で永遠に同じものはあげません。
合ってるか合ってないか、猫人生の一生単位で考えたら答えなんてわかりません。

なので色々変化させます、そしてその時の猫ちゃんの反応を一生懸命見ます。
愛する家族の行動、表情、反応を見てください。


色々書きましたが、、、
私は、このブログで飼い主さんが迷ったとき、色々な選択肢を試すことができるように例をたくさん書いていきます。

ひとつの答えを探すのではなく、猫ちゃんの変化を見ながら色々な体験を楽しんでください。
そんなきっかけにできるブログにできたら本望です。

ペットと飼い主、両方が幸せになれるようなヒントを一緒に探していきましょう。
どうぞよろしくお願いします!

最後まで読んで頂きありがとうございます。

プロフィール
この記事を書いた人
きょうこ

食事・薬・サプリなど、”モノ”に頼りきらず、健康になるヒントを提供。
みんなが幸せになる猫の多頭飼い環境作りを日々研究しています。

家では、猫4匹と暮らし中。

きょうこをフォローする
治癒力
タイトルとURLをコピーしました